BOSS.NET TOPICS

運転中に思ったこと2016.7.17


 

遠出をするときには、みなさんナビを使うと思います。

 

私の車にナビは一応ついているのですが、

 

いつもはスマホをドリンクホルダーに置き、google mapを使用しています。

 

先日、初めて車についているナビを使ってみたのですが、

 

改めてスマホはすごいと思いました。

 

スマホは車載のナビよりも小さいのに、処理速度はそんなに変わらず、

 

それを制御しているソフトウェアも、ハードを最大限に活かしています。

 

 

 

 

そこで、いつも使っているgoogleが、今現在はどんな技術を開発中なのか気になり調べました。

 

で、見つけた記事がgoogleの自動運転車「セルフドライビングカー」の記事です。

 

自転車の手信号を認識し、その後の行動を予測し、

 

自動車を制御できるレベルまできているそうです。

 

AIは車業界だけでなく、ロボット業界や様々な分野でも研究されています。

 

このセルフドライビングカーに組み込まれるAIが

 

どのようなものか完成したら、見てみたいです!

 

一方で、このような記事も見つけました。

 

BMW,Intel,Mobileye

 

この大手3社が提携し、2021年までに自動運転車を市販すると発表したそうです。

 

まず、自動運転は段階わけされている。

 

「レベル3」ドライバーがハンドルを握ることを前提に走行中に視線を常に進行方向に向ける必要のない補助的な段階

「レベル4」ドライバーが運転作業を行う必要がなく車内を歓談や読書空間に変えられる段階

「レベル5」車内に人間がいなくても自動車が走行可能

 

とあり、この3社はレベル5のものを2021年までに市販すると発表しました。

 

私は、数年前から自動運転についてすごく興味があり、

 

どのメーカーも少しずつ完成に近づいていて、将来たのしみです!

 

 

 

〒471-0052 愛知県豊田市逢妻町4丁目79番地6
豊田市の輸入車の中古車販売店 BOSS NET SQUERE

カーセンサーEDGE